お知らせ 転職したい

小売からの転職は厳しい!?未経験で転職成功した方法4選を解説

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

パパ、お父さん、イラスト

みゃーぱぱ

キャリアを促進する【転職・退職・独立】術を発信しています!! ◆30歳目前で小売業から転職して活動期間20日で年収1.8倍アップ、年間休日20日アップの転職に成功! ◆小売業界→WEB業界の営業・WEBマーケに転職 ◆転職後2年でフリーランスとして独立 ◆妻子持ちで転職・退職・独立を経験 ◆保育士資格を所有・1社目はこども用品業界の経歴があり、何より子どもと家族が大好きなパパ

小売業界から転職ブログアイキャッチ

こんにちは!みゃーぱぱです!

僕は28歳で未経験転職をして、

年収1.8倍・年間休日20日アップを実現した経験から転職について情報発信してます!

「小売業界から転職したいけど、自分にスキルが無いから厳しそう」

「小売業界から異業種に転職はハードル高い?」

って小売業界で働いていたら思う事ありますよね。

僕も小売業界で6年働いている中で
何度も考えた事があって
考える程自分の人生はもう選択肢が無いのかなって
自暴自棄になってたよ!
みゃーぱぱ

みゃーくん
そんなに小売業界って不利なん?

思い切って転職活動をしてみたら
全然そんな事はないけど
どうしても業界の中にいるとわからない事が多くて
不利に感じてしまうんだ!
みゃーぱぱ

今回は、そんな小売業界で転職を悩みに悩んで

異業種・未経験で転職をした僕の経験から

小売業界から異業種への転職を成功させる方法を解説します!!

結論:厳しくはないが、事前の戦略がカギ!!

結論

小売業界からの転職は厳しくないが、成功には戦略を持った転職活動が必要!

みゃーくん
戦略って何?難しいのはNGやで〜

安心して戦略っていっても難しいスキルは
一切必要ないし時間もそんなに掛からない!
その上転職成功の確率がグッと上がるから
やらない理由はなし!
みゃーぱぱ

今回は、小売業界からの転職を成功させる方法をメインで解説していきますが

まずは何故小売業界からの転職が厳しくないのか?その理由から説明します!

厳しくない理由から知った方が
成功方法も理解しやすいと思うからまず説明するけど

「成功方法から知りたい!!」って人は
目次から
"小売業界から異業種への転職を成功させる方法"に飛んで
そっちから見ても大丈夫!

みゃーぱぱ

また、本題ではないですが

小売業界から転職した実態も気になる方が多いと思うので

僕が小売業界から"転職して変わったこと"も後半に解説しています!!

良い事も悪い事も本音で話しているので是非読んでみてください!

小売業界からの転職が厳しくない理由2点

小売業界からの転職が厳しくない理由は以下の2つです。

厳しくない理由

  1. 小売業界の離職率は高い
  2. 有効求人倍率が伸びている

小売業界の離職率は高い

まず、小売業界は新卒入社後3年以内の離職率が高い傾向にあります。

■ 新規学卒就職者の産業別就職後3年以内離職率のうち離職率の高い上位5産業

高校 離職率 大学 離職率
1位:宿泊業・飲食サービス業 60.6% 1位:宿泊業・飲食サービス業 49.7%
2位:生活関連サービス業・娯楽業 57.2% 2位:生活関連サービス業・娯楽業 47.4%
3位:教育・学習支援業 53.5% 3位:教育・学習支援業 45.5%
4位:小売業 47.6% 4位:医療、福祉 38.6%
5位:医療、福祉 45.2% 5位:不動産業、物品賃貸業 36.1%
参考:厚生労働省  令和4年度発表 新規学卒就職者の離職状況(ホームページ)

みゃーくん
小売業は高校の離職率は高いけど
大学は入ってないな!

うん!確かに令和4年度発表分は出てないけど
前年までは大学の新卒でも4位37.4%で出てたよ!
今回のデータはワースト5位までしか出てないから
詳細は不明だけどワースト10位には入ってそうだね!
みゃーぱぱ

離職率が高い=転職者が多い傾向にある という事になります。

ここではまず僕やあなたと同じく

小売業界からの転職を考える、もしくは転職する人が

他の業界よりも多いということだけ理解して頂き

次の項目にいきましょう!

有効求人倍率が伸びている

次に直近の有効求人倍率です。

令和5年3月度の有効求人倍率は1.32倍(前月比0.02%減)

みゃーくん
有効求人倍率ってなに?

求職者1人に対してどれくらい求人があるのか?
っていうのがわかる数値だよ!
1倍以上だったら求職者1人に対して1つ以上求人があるって事だね!
みゃーぱぱ

みゃーくん
へ〜。状況的にはどうなん?

状況は少し悪化してるけど、良い状況と言えるね!
参考として、僕が転職を成功させた時期は1.05倍
コロナ禍で企業が採用活動を抑えてる時期だったから
今より状況は良くなかったね。
みゃーぱぱ

有効求人倍率が高い=企業は人を求めていると考えられます。

ここでさっきの離職率を考えましょう!

小売業は離職率が高く、転職希望者が多いです。

つまりは

企業は人材を求めていて、

市場にはあなたと同じ様に小売業界から転職を考えてる人が多い。となります。

みゃーくん
売り手市場になっているから

今はチャンス!って事か!

そう!その通り!
僕が転職した当時は今より求人倍率が低い状況だったけど
そんな状況で戦略次第で年収アップの転職をしたから
今動くんだったら比較的良い条件の企業は見つかるはず!
みゃーぱぱ

ちなみに僕はスキルはほとんどありませんでした

接客は自信がありましたが転職後に活用できるスキルではなかったので

転職活動ではほとんどアピールしてません。

小売業界で働く人は同じ様にスキルが無いって

悩んでいる人もいると思いますがスキルありなしは

本当に転職活動において問題ないです!

小売業界から異業種への転職を成功させる方法4選

小売からの転職が厳しくない理由がわかった所で

本題の転職を成功させる方法を解説していきます!!

みゃーくん
遂にやね!早く教えてー!

おっけい!
難しい言葉とは使わず
わかりやすく説明するから
しっかりついてきてね!

まず今回解説するポイントはこちらの4点!

みゃーぱぱ

転職成功の方法4点

  1. 成長業界を狙う
  2. 思いついたら即転職活動(スピード力)
  3. 誰よりも働く意志を見せる(アピール力)
  4. 転職エージェントを有効活用

順番に解説していきます!

成長業界を狙う

成長業界を狙う理由は以下の3つです。

成長業界を狙う理由

  • 売上・事業拡大に伴って大量採用している=求人数が多い
  • 利益が出ているので人材へお金をしっかり使う=年収アップがしやすい
  • 転職後の更に次の転職先が多い=キャリアの選択肢が多い

この理由を踏まえて、

次に直近の成長率上位の業界を見てみましょう!

業界 成長率 業界 成長率
1位:SaaS 22.6% 11位:インターネット 12.2%
2位:ネット証券 19.3% 12位:農薬 8.8%
3位:AI 18.4% 13位:ディスカウントストア 8.7%
4位:コンビニ 15.4% 14位:塗料 8.6%
5位:技術者派遣 14.5% 15位:インテリア 8.3%
6位:半導体製造装置 14.1% 16位:モバイル 8.3%
7位:リサイクル 13.8% 17位:コンサルティング 8.2%
8位:EC 13.7% 18位:ゲーム 7.9%
9位:中古車 12.7% 19位:製薬 7.7%
10位:商品先物 12.4% 20位:保育 7.5%
業界動向サーチ 業界成長率ランキング2021-2022年

みゃーくん
色んな業界があるんやな!

うん!この中でも未経験での転職が狙いやすいのは

  • SaaS
  • AI
  • インターネット

この3つの業界かな!

実際僕が転職して年収が上がったのはインターネット業界だよ!

みゃーぱぱ

この業界が良い理由は

今後も需要が無くならない業界と予測できるからです。

みゃーくん
確かにIT・WEB系はずっと
進化していってるもんなぁー!
でも未経験でそんな業界入れんの?

確かにエンジニアとかは無理だけど、
営業職なら未経験でも
たくさん求人があるから問題ないよ!
みゃーぱぱ

未経験で年収アップを狙うなら

成長業界で営業職(新規営業)を狙いましょう!

みゃーくん
なんで営業職なら年収が上がりやすいの?

営業は売上を取ってくるのが仕事だから
個人の出した結果が出やすいんだ!
当然結果が出たら会社はその人材が大切だから
待遇を良くする=年収が上がるんだよ!
みゃーぱぱ

また、IT・WEB系の営業は"無形商材"と言って

形がないものを売るのが仕事となります。

無形商材を売れる力がつくと、

商品力頼りでない営業力があると評価されて

次の転職先も見つけやすくなります!

"小売業界にいて今後が不安"って悩みを
払拭するにはうってつけの転職先になるから
IT・WEB系へ営業職で転職はおすすめ!
みゃーぱぱ

思いついたら即転職活動!(スピード感)

次はさっきの話が関わっている所ですが

すぐに転職活動をしたい理由が2つあります。

すぐに転職活動をする理由

  • 有効求人倍率がいつまでも良いとは限らない
  • 未経験転職は年齢が重要視される

有効求人倍率がいつまでも良いとは限らない

現在の転職市場は有効求人倍率が1.32倍で良い状況です。

ただ、この状況もコロナ禍では倍率下がった背景があり

企業が求人を出す以上、転職市場は景気の影響をモロに受けます。

みゃーくん
確かに今の景気は
何が起こるか読めへんもんな!

うん。それと
若干だけど直近の有効求人倍率が
毎月0.1~0.2%ずつ下がっているのも不安な部分だね。
みゃーぱぱ

未経験転職は年齢が重要視される

未経験転職は基本的に

ポテンシャル以外に年齢も重要な要素としてみられます。

みゃーくん
何で年齢が重要なん?

わかりやすく極論で話すけど
未経験転職はその業界の知識・スキルとかに関しては
どの求職者も同じで、同じスキルなんだったら若い方が
今後を考えても良いよね!って考えられやすいんだ。
みゃーぱぱ

もちろん年齢だけでなく

その人の人物像であったり、これまでの仕事の取り組み方が

企業にマッチしていなければ採用となりませんが

未経験転職は同時に"若さ"が重要な要素になります。

みゃーくん
じゃあ未経験は何歳までがいいん?

理想は20代後半までかな!
ただ、労働人口は年々減っているから
今後未経験採用の年齢は
もっと寛容的になるのは間違いないし

成長業界は成長著しい分人手不足は深刻だから
30代前半でもしっかりポテンシャルをアピールできれば
十分未経験転職を狙えるよ!

みゃーぱぱ

  • 今の有効求人倍率がいつまで続くかわからない
  • 未経験転職は"若さ"が重要視される

以上の理由で

小売業界からの転職はできるだけ早く動くが吉です。

誰よりも働く意志を見せる!(アピール力)

みゃーくん
誰よりも働くって
残業いっぱいしますって事?

違うよ!やってほしいのは

  • 企業分析をライバルの誰にも負けないくらい徹底的にする
  • 企業分析を面接でしっかりアピールする

この2点をすると面接の通過率がグッと上がるんだ!

みゃーぱぱ

みゃーくん
結構シンプルな対策やね!

確かにシンプルな理由ですが、

小手先の面接トークをいくつも暗記して臨むよりずっといいと思います。

その理由は3点あります。

企業分析を徹底的にする理由

  1. 調べ尽くした自分に自信がつく
  2. 企業が求めているスキルが明確になる
  3. 面接官にダイレクトに働く意思が伝わる

特に面接では自信が大切です。

よく面接はプレゼンと一緒と言われますが

プレゼンが上手い人って自信満々じゃないですか?

徹底的に調べ尽くして明確な答えを持っていれば間違いなく自信を持って

面接官にプレゼンができる様になります!

みゃーくん
企業分析が大事なんはわかったけど

具体的に何するん?

業界や企業によって違うけど

僕が実際にやった企業分析を参考にして

みんなもやってみて欲しいな!

みゃーぱぱ

実際やった企業分析

  • ネット上で調べられる記事・SNS・HPなどは全てチェック
  • 企業HPの制作事例全てを確認し、導入している業界の割合・傾向などを自分なりにエクセルに図とグラフでまとめる

僕の転職先はWEB制作会社だったので、

制作実績を全てみて、

傾向や業界の分析までしているライバルはいないだろうと考えて分析をしました。

所要時間が一晩中掛かったけど
この分析を当日面接で画面共有してアピールした事で
面接終了後30分で最終面接の案内がきて
そのまま内定を貰えたよ!

正直疲れたけど一晩だけ頑張って
年収ががっつり上がるんだったら
頑張る甲斐があると思うよ!

みゃーぱぱ

転職エージェントを有効活用

次は転職エージェンの有効活用です。

みゃーくん
転職エージェントを使えって良く聞くけど

どうしたら有効活用できるん?

転職エージェントの有効活用の鉄則は以下を意識しましょう!

有効活用の方法

  • エージェントに狙う業界・条件をしっかり伝える
  • エージェントとの連絡は即レスする
  • 必ず2つ以上のエージェントを活用する

エージェントに狙う業界・条件をしっかり伝える

これは先ほどの成長業界の中で自分が狙う業界と

自分が叶えたい条件をしっかり伝えたら大丈夫です!

エージェントにあやふやに伝えてしまうと
自分に合った求人がこない原因になるので
「初めてでわからなくて〜」などは避けよう!
みゃーぱぱ

エージェントとの連絡は即レスする

エージェントは当然ですが人間です。

また、エージェントは必ずあなた以外の求職者も複数名対応しています。

みゃーくん
わかった!連絡返ってこやん人は
後回しにされてしまうんか!

そう!さすがだね!
エージェントも人だからしっかり連絡が返ってきて
やる気がある人の転職支援の方がしたいし
その方が転職成功確率も上がって自分の実績も上がるって
考えるんだ!
みゃーぱぱ

小売業界にいると

どうしても別の業界の知識が少なくなるので

エージェントが提供してくれる情報は大事です。

必要な情報を貰うためにも即レスを心掛けてください!

必ず2つ以上のエージェントを活用する

先程も言いましたがエージェントは人間です。

その為、中には自分に合わないエージェントが担当になる事もあります。

ただ、小売業界に関わらずですが

転職経験がないとエージェントと合うか合わないかも判断が難しくなります。

みゃーくん
その為に2つ以上か!
でも求人被ったりしいひん?

求人が被るのは確かにあるね!
その場合は両方にきた求人を見て条件の良い方に応募する。
応募済みの場合はエージェントに別のエージェントで
応募した事を言おう!
みゃーぱぱ

今の時代転職エージェントは本当にたくさんあるので

求職者が複数使用するのは当然の事です。

その為、エージェントに別でも利用してると伝えても問題ありません!

逆に今の転職活動で
転職エージェントを使わないのは
あえてガイドをつけずに
アマゾンを観光するようなもの!

転職活動を始める時は必ず転職エージェントを活用しよう!

みゃーぱぱ

\おすすめの転職エージェント!/

リクルートエージェント登録

転職して変わったこと3点

ここまで、小売業界からの転職方法に関して解説してきました。

今回解説した項目をしっかり実行できれば成功できます!

最後に僕が実際、小売業界から転職して変わった事を伝えて終わりたいと思います!

ここも読めば
より小売業界から転職したらどうなるかが鮮明になるよ!
わかりやすく3点にまとめて話すね!
みゃーぱぱ

転職して変わったこと3点

  • 待遇面
  • ワークライフバランス
  • 考え方

待遇面

まずは待遇面ですが、

結果として、年収は1.8倍にアップし750万円となりました。

みゃーくん
前も聞いたけどめっちゃ上がったなー!

これはさっき言った通り
成長業界で営業を選んだのが大きいね!

参考として
小売業界の30代平均年収は400万円代
業種問わず、30歳の平均年収407万円
だから、転職前は平均年収の水準で
その後は30代ではかなり高い水準になったよ!

みゃーぱぱ

小売業界で働く人は年収300~400万円台の方が多いと思います。

なので、しっかり今回のポイントを抑えて転職すれば

僕と同じ様に年収を上げられる見込みはあります!

ワークライフバランス

次にワークライフバランスにおいては、

良い面と悪い面があります。

悪い面

  • 営業職の性なのか、残業時間は多め(週30~40時間)

良い面

  • 週休3日制など、最新の福利厚生があるので休日多め

小売業界で働いていた時とのギャップで感じたのは

やはり営業が遅かったりで残業は多くなる傾向があります。

ただ、これは小売業界でも役職が上がって店長などになれば

残業時間が増える傾向にあるので、先を考えれば許容範囲と感じています。

みゃーくん
なるほどー!
週休3日制とかはすごいよさそうやな!

うん。そういった良い福利厚生も
成長している業界だからこそだね!
みゃーぱぱ

もちろん全ての企業が週休3日制ではないですが

IT・WEB業界は人材を集めるために福利厚生を手厚くしたり

年間休日を多く設定している傾向が高いです。

個人的には小売業界だと土日・祝日は休めなかったり
なかなか連休は取れとか休日への不満はあったから
年収と同じくらい転職して良かった部分だね
みゃーぱぱ

考え方

最後に考え方ですが、

これは小売の時と転職後で表現するとこういった考え方に変わりました。

小売業界の時

  • スキルがなく、収入も低いのでこの先が漠然と不安

転職後

  • 自分で決断して、年収や休日が良くなった事で自信がつき、自分で仕事を選べるマインドに変わった。

どうしても小売業界にいる時は

自分にもう選択肢がないかの様に感じてしまって自信がなかったですが

転職という大きな決断をして成功した事で

今後何があっても自分の力でキャリアを選択できる自信がつきました!

今考えれば小売業界からの転職で
年収や休日が良くなったのは嬉しいけど
この自信が持てたのが一番の収穫だったね!
みゃーぱぱ

まとめ:小売業界からの転職は厳しくない!勇気を持って始めよう!

だいぶ長くなってしまいましたが

結論は冒頭話した様に

結論

小売業界からの転職は厳しくないが、成功には戦略を持った転職活動が必要!

以上が大切になります。

またおさらいになりますが成功のポイントは以下です。

転職成功の方法4点

  1. 成長業界を狙う
  2. 思いついたら即転職活動(スピード力)
  3. 誰よりも働く意志を見せる(アピール力)
  4. 転職エージェントを有効活用

ここさえ抑えておけば転職成功はできます!

転職成功のおすすめ記事

また、今回は転職成功のポイントを網羅的に話しましたが

さっき伝えた転職エージェントをもっと詳しく知りたいなど

事前にもっと転職活動の視界を広げたい方は、

以下の記事がおすすめです!

こちらもCHECK

おすすめ転職エージェントアイキャッチ画像
転職エージェントはどこがいい?転職活動2回経験した筆者が本気でレビュー

みゃーぱぱ 転職活動を始める時に どのエージェントを使うか迷う事ってありますよね。 僕もこれまで2回転職活動をしてきて 未経験業界への転職活動やミドル・ハイクラスの転職活動も体験していますが 転職活動 ...

続きを見る

また、小売業界では店舗で色んな事を任せれていて辞めにくい

という話もよく聞きます。

そんな時は今退職代行サービスが充実しているので

サービスの利用をおすすめしています。

退職代行サービスも以下の記事でまとめているので是非ご覧ください♪

こちらもCHECK

退職代行サービスブログ アイキャッチ画像
退職代行ってどう?退職を2度経験した筆者の退職代行サービス3選

突然ですが、 退職交渉ってすごいめんどくさいんです。 みゃーくん ほんま突然やな!何がめんどくさいん? 退職交渉はとにかく考えないといけない事も多いし 必要書類もあるし、上司や 同僚には気を遣うしで ...

続きを見る

今回は以上となります。

長い記事でしたが最後までありがとうございました!

もし、小売業界からの転職や退職でお悩みの方は

このブログのコメントやTwitterなどでいつでも相談してください!

小売からの転職だったら自信があります!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
パパ、お父さん、イラスト

みゃーぱぱ

キャリアを促進する【転職・退職・独立】術を発信しています!! ◆30歳目前で小売業から転職して活動期間20日で年収1.8倍アップ、年間休日20日アップの転職に成功! ◆小売業界→WEB業界の営業・WEBマーケに転職 ◆転職後2年でフリーランスとして独立 ◆妻子持ちで転職・退職・独立を経験 ◆保育士資格を所有・1社目はこども用品業界の経歴があり、何より子どもと家族が大好きなパパ

-お知らせ, 転職したい