って思う時ありますよね。
僕もこれまで2回退職を経験して、1回目は新卒から6年間働いた職場を転職をしたので思い出も沢山あってすごく寂しくなりました。
今回は、そういった退職時に感じる寂しい気持ちに対しての対処法を僕の経験談を元に解説します。
こんな方におすすめ
- 退職日が近づいて無性に寂しくなった方
- これから退職報告を考えている方
記事後半には、【退職・転職が寂しい時に陥りがちな失敗ポイント】や【同僚から寂しいと言われた時の対処法】も紹介してるので、是非最後まで読んでみてください。
退職が寂しいと思った時の心理
転職・退職が寂しいと思う心理は以下です。
寂しいと思う心理
退職時の寂しい気持ちは、卒業→入学に近い気持ち。
新たなステージへ必要な感情と思って目一杯感謝で伝えよう!
思い出は自分が時間や労力を掛けた分だけ多くなり、思い出が多い分振り返る事も多くなって感傷的になるのは当然です。
ましてや、仕事は学生生活より長い時間を過ごすので今寂しい気持ちになるのは、"あなたが本気で仕事に取り組んだ揺るぎない証拠"です。
なので、この今しかない寂しい感情を大切にしながら対処していきましょう!
最後まで読めば
退職時の寂しい気持ちの対処法を知り、気持ちの整理がついて退職から次の環境で活躍できる方法が理解できます。
また、もし「退職交渉の具体的な方法を知りたい!」という場合は、別記事で退職を完全攻略できる方法をどこよりも具体的に解説していますのでこちらをご覧ください。
退職時の寂しいへの対処法 3選
僕がおすすめする退職時の寂しい気持ちへの対処法は下記3点です。
退職時に寂しい時の対処法
- 良くも悪くも、今しか無い感情と捉える
- 退職後に「やることリスト」を作る
- 関係性が深い人には、感謝を目一杯伝える
更に本章後半には、困った時の最終手段も提案します。
良くも悪くも、今しか無い感情と捉える
退職を決意するという事は結婚・出産や転職など理由は様々だと思いますが、全員が退職後に環境が変わります。
環境が変わると、今までの仕事について考える時間は自然と無くなり、考える時間が無くなれば感情も少しずつ薄れていきます。
なので、良くも悪くも今だけの感情と認識して、感情を思い切った行動に繋げてみるのも良いと思います!
例えば僕は、当時は毎日怒られていてめちゃくちゃ怖かった上司を思い切ってランチに誘ってみました(笑)
退職後に「これをやるリスト」を作る
これは僕が実践して、かなり効果的だった対処法です。
僕は1回目の退職時に有給が残っていて合計1ヶ月休みの予定でした。
その時「このままいくと、自分の仕事や同僚が気になって絶対無駄にそわそわしたり寂しくなる!」と危機感を覚えて、やることリストを作りました。
僕が考えたのは決めたのは以下です。
(例)やることリスト
- 毎朝8時に起きて1時間ランニング
- 次の職場に向けて毎日1時間勉強
- やりたかったゲームを一気にクリアさせる
- 1人キャンプにいく
- 妻と旅行にいく
これを退職2週間前くらいに作っておくと、退職後に職場や仕事について考える時間が減って、寂しい気持ちが自然と落ち着きます!
関係性が深い人には、感謝を目一杯伝える
3点目は、お世話になった人に目一杯感謝を伝えましょう!
退職と卒業は感情が似ていると話しましたが、本当に仲が良かった友達は学校が変わっても何かあったら集まったり、連絡して相談したりすると思います。
これと同じと考えると、「会社を退職したから」という理由で関係性を絶ってしまうのはすごく勿体無いです。
なので、「退職したらこれで終わりと考えず」に、今後も仲良くして欲しい人には感謝の気持ちを積極的に示していきましょう!
そしたら相手から、「退職後もご飯誘う」とか「また相談に乗って」など、今後も関係性が続いていくような嬉しい言葉も貰えるので寂しい気持ちが和らいでいきます。
困った時の最終手段
上記の対処法でも「寂しい気持ちが収まらない。収まりそうにない。」という方に最終手段を提示します。
それは、「とにかく人に話す。」です。
気持ちや思考を整理するには人に話を聞いてもらうのが一番。話している内に整理がついたり、人から客観的な意見を貰えて考えが楽になることもあります。
もし、「相談相手がどうしてもいない..」って人は本記事のコメント欄やお問い合わせフォームから僕に相談してくれたら相談に乗ります!
苦しい時は一人で抱えないようにしましょう。
退職時に寂しい時の失敗ポイント 2選
退職時に寂しい時の対処法を解説してきましたが、ここからは僕の失敗を元にした注意点を伝えします。
注意点は以下となります。
退職時に寂しい時の注意点
- 言いたい事を言うのはNG
- 退職後を最優先に考えて行動する
言いたい事を言うのはNG
退職する際にこれを機に、「嫌な思いをされた事を全部言ってやろう」と思うかもしれません。
これは実際僕が思っていました。
当時部内みんなから嫌われてる上司がいて、僕は周りから「辞めるなら今度の朝礼でみんなの不満を言ってくれ」とお願いされました。
僕は自分の鬱憤ばらしと同僚を助けるつもりで、嫌だった事、改善して欲しい事を上司に伝えました。
と言うのも正直辞める人間が何を言っても相手は「よし、じゃあ変えてみよう」とはまず思えないですし、退職がスムーズにいかなくなる可能性もあります。
僕は幸い何かトラブルにはならなかったですが、結果として僕の発言で何か変わる事はその後全くなかったので、勇気を出して発言をしたのに、退職まで気まずくなるだけでした。
大事なのは退職後の自分の人生なので、感情に任せて言いたい事を言うのはあまりおすすめしません。
退職後ことを最優先に考えて行動する
寂しい感情は今しかないので大事ですが、僕はその感情に流されて失敗しそうになった経験があります。
それは、有休消化についてです。
有休が残っていた場合は必ず取りましょう。
理由は、「退職はその後環境が変わって、新しい環境に慣れるのにかなりの体力と気力を使う為できる限り事前に休んだ方がいい」からです。
僕はこれまで異動辞令を8回、転職を2回経験していますが、そのタイミングが仕事の中で一番疲れます。
そんな大変な環境が変わる前に休みなしで次の環境にいくのは自分にとって不利です。
なので、退職が寂しい場合も、常にその後の自分を大切にして動く様にしてください。
もし、有休が取得できない場合は退職代行の利用を検討しましょう。
ほぼ確実に有休取得できるので「有休があるのに取れない」は避けられます。
退職難易度が高い時におすすめ:辞めるんです
総合おすすめ度:
"辞めるんです"は、弁護士監修&労働組合提携で運営している退職代行サービス。
項目 | おすすめ度 | 理由 |
---|---|---|
料金 | ¥27,000、追加費用の発生なし | |
安全性 | 民間業者の運営だが、弁護士監修&労働組合提携+後払い制あり | |
利便性 | 利用中は何度でもLINEで相談可能 |
\5分で退職交渉終了!/
退職代行に頼んでしまえば基本的には後はお任せで退職が完了しますが、もし退職代行や退職交渉の具体的な流れを知りたい方は以下の記事を参考にしてみてください。
退職時に寂しいと言われた時の対処法
これまでの話は退職時に自分が寂しいと感じた場合の対処ですが、【職場の人に寂しいと言われた場合】の対処法にも言及します。
寂しいと言われた時の対処法
- 感謝の気持ちを思い出話も交えて伝える
- 転職後に落ち着いたら連絡が取れる様にしておく
- 寂しいの言葉に共感しすぎない様に注意する
本章を理解しておくことで実際転職・退職する時に人間関係で問題が起きる可能性が低くなります。
感謝の気持ちを思い出話も交えて伝える
「寂しい」という気持ちを伝えられたらまずは素直に感謝を伝えましょう!
僕は特にお世話になった人には個別でお菓子を用意して一緒に小さい手紙を渡したかな。
少し恥ずかしいかもしれませんが手紙はおすすめです。
書いてる内に思い出が蘇りますし、書き終えると気持ちの整理が付いて過度に寂しく感じることが無くなりました。
あまり難しく考えずに素直に相手に感謝を伝える方法を考えて思いついたことをやってみてください。
転職後に落ち着いたら連絡が取れる様にしておく
直接「寂しい」と言ってくれる人はなかなか出会えません。
なので、そういった繋がりは連絡先として残しておくのがおすすめです。
僕も最初の転職をしてから何年も経っているけど、たまに当時の同僚から「近くに来たから最近の話聞かせてや」とお誘いがくるし、こっちからも何かあったら連絡を取ってるよ!
特に退職後は生活環境が変わるので、どうしても疲れたり余裕が無くなることがあります。
そんな時、連絡を取って話せる人やストレスを吐き出せる人の存在は大きいです。
既に連絡先を知っている場合は「また落ち着いたらご飯行きたいのでまた連絡してもいいですか?」など一言伝えると相手も喜んでくれるはずです。
寂しいの言葉に共感しすぎない様に注意する
「寂しい」と言われたらこちらも「寂しい」と思うのは当然です。
ただ、相手の言う「寂しい」に共感し過ぎるのはNGです。
共感し過ぎがNGな理由
- 決意が揺らぐ可能性がある
- 相手に「じゃあなんで退職するの?」と思わせる
- 「残りなよ!」と言われたり退職交渉が発生する可能性がある
特に注意してほしいのは"決意が揺らぐ"です。
言葉に出して「寂しい」と言いすぎると、余計に寂しい気持ちが大きくなる可能性があります。
また、一番避けたいのが退職交渉の末「やっぱり現職に残る」という事態です。
冷たい話ですが会社は退職意向を出した人より、何も言わずに頑張ってる社員にお金や時間を使った方がリスクが少ないと考えます。
様々な事情はあると思いますが、基本的に「寂しい」気持ちは共感ではなく、感謝の言葉で返しましょう!
もしこれから転職活動を考えていて【揺るがない転職先を身に付けたい方】は、以下の転職エージェントを登録してみてください。
揺るがない転職には:マイナビエージェント
総合おすすめ度:
"マイナビエージェント"は、転職エージェント顧客満足度NO,1!!
項目 | おすすめ度 | 理由 |
---|---|---|
20代向け | 20代第二新卒をメインターゲットにしている為 | |
未経験 | 未経験から業界・業種チェンジの求人が毎日届く為 | |
サポート体制 | 初心者に優しい万全のサポート体制! |
揺るがない転職先を見つけたい場合はだ間違いない転職エージェントサービスです!
\5分で転職活動開始/
マイナビエージェントは僕の初めての転職を成功に導いてくれたサービスです。
以下の記事でマイナビエージェントやスキルに自信がない方におすすめのサービスを紹介しているので併せて読んでみてください。
最後に
本日提案した退職が寂しい時の心理と対処法は以下です。
寂しいと思う心理
退職時の寂しい気持ちは、卒業→入学に近い気持ち。
新たなステージへ必要な感情と思って目一杯感謝で伝えよう!
対処法
- 良くも悪くも、今しか無い感情と捉える
- 退職後に「やることリスト」を作る
- 関係性が深い人には、感謝を目一杯伝える
感情は大切にしながら対処して、気持ち良い最終出勤日を迎えましょう。
また、どうしても気持ちの整理がつかない時は「人に話す。」を実践してみてください。
おすすめ情報
本記事は以上となりますが、以下の記事で退職交渉を完全攻略できる方法を解説しています。
こちらもCHECK
-
【退職完全攻略】ブラック企業経験者が退職交渉の全てを伝授!
こんにちは!みゃーぱぱです! やっぱり周りの目とか怖いよな〜 みゃーぱぱ みゃーくん いきなりどないしたん? さっき無事転職先が決まった相談者さんと一緒にお祝いしてたんやけど、「転職が決まったのは嬉し ...
続きを見る
また、僕が退職交渉を実体験した記録もあるのでそちらも是非参考にしてみてください。
かなり波瀾万丈な退職交渉劇なので見応え十分ですよ笑
こちらもCHECK
-
転職日記~その3~"転職先が決まってないけど退職交渉をしたらその日が最終出勤日に"
みゃーぱぱ 職場に勇気出して退職したい事を伝えたら 1日退職交渉で話した後に 明日からは来なくていいって言われた! みゃーくん え、やばいやん! 流石に1日で退職となると思ってなかったから ちょっとび ...
続きを見る
今回は以上となります!
もし本記事が参考になったら本記事コメントやSNSをフォローしていただけると大変励みになります!
これからもよろしくお願いします。