こんにちは!みゃーぱぱです!
僕は28歳・30歳で合計2回転職活動と退職をした経験から、転職・退職について有益情報を発信してます!
今回は僕の所によくきている相談で
「転職したいと思ってるけど、妻子持ちだからできないんじゃないか?」
「転職失敗して妻と子どもに迷惑をかけるなんてこと考えたらしたくてもできない。」
といった妻子持ちの男性であれば考えてしまう悩みを解消できる戦略をお伝えします!
でも、しっかり事前に戦略を立てて転職活動をすれば家族を不安にさせたり
転職失敗にならない様にはできるよ!
戦略と言っても全て難しい内容ではありません。今回紹介する戦略は以下の5つです!
妻子持ち転職の戦略
- 妻(家族)との会話は第一優先
- 妻子の生活防衛資金は確保しておく
- 転職で叶えたいことを家族と一緒に決めておく
- 転職先が決まってから辞める
- 1人で転職活動をしない
これから順番に説明していきます。
また、記事の後半では妻子持ちの転職先として今おすすめの業界の紹介と成功パターン・失敗パターンを解説しているるので是非最後まで読んでください♪
妻子持ちが転職をすべき理由3選
まず、妻子持ちで転職を考える方の中にはそもそも以下の様に考える人も多いです。
「妻子がいるのに転職を考えてもいいのだろうか?一般的に無責任と思われないだろうか?」
ただ、転職をしても別に無責任とは思われなかったし、
逆に家族のことを考えて早く転職に踏み切ったのは正解だったと感じるよ!
この章では、戦略を解説する前に読者と同じように妻子持ちで転職した人がどういった理由で転職を決意したのかを紹介します!
今回紹介するのは代表的な以下の3点です。
妻子持ちの転職理由
- 業界・企業の将来性が不安
- 仕事にやりがいを感じない
- ストレスなどで心身に悪影響がでている
皆さんの転職理由も大きく括れば以下3点のどれかに当てはまると思うので、自分がどこに当てはまるか整理しながら見ていきましょう!
業界・企業の将来性が不安
妻子持ちのサラリーマンが転職を考える理由で一番多いのがこの理由です。
企業の業績が悪いと給与が上がらなかったり減額も考えられるから将来が怖いっていうのもあるね。
僕も実際1回目の転職はこの理由だったよ!
僕は1社目が子育て用品の会社で働いていて、給与は毎年上がっていました。
ただ、"出生数減+コロナで売上低迷"の影響で業界自体の成長性が無くなっていたので強い危機感を持って転職を決意しました!
仕事にやりがいを感じない
"仕事"は人生において最も費やす時間が長い活動です。
さっき、会社に何十年務める可能性は低いと話しましたが、"仕事"はずっと続きます。
その為、やりがいを持てない仕事をしているのは、あなたの人生の大部分を損していることになります。
"毎日仕事をこなす"や"納期や怒られないために仕事をしている"場合はいくら給与が高くても勿体無いと思うよ。
Apple元CEOの"スティーブ・ジョブズ"は仕事に対して以下の様な言葉を残しています。
心の底から満足する唯一の方法は、素晴らしいと信じる仕事をすること。
英語:the only way to be truly satisfied is to do what you believe is great work.
「もし今日が人生最後の日だったら、今日やることは本当にしたいことなのか?」
この問いに「NO」が何日も続くのなら、なにかを変えなくてはならない。
英語:"If today were the last day of my life, would I want to do what I am about to do today?" And whenever the answer has been "No" for too many days in a row, I know I need to change something.
一番大切なのは、心の声や直感に従う勇気を持つこと。
英語:And most important, have the courage to follow your heart and intuition.
引用元:スティーブ・ジョブズの2005年スタンフォード大学卒業式演説(YouTube)
世界で最も有名なビジネスの成功者は過去に解雇なども経験しているので、自分の失敗経験も含めて上記の言葉を大学で話しています。
その為、今自分の仕事にやりがいが感じられない場合に転職を考えるのは最も合理的な理由です。
ストレスなどで心身に悪影響が出ている
この理由に該当する場合は強く転職をおすすめします。
先程も話した内容ですが、仕事は人生で一番多い時間を過ごす活動です。
その活動でやりがいが無いだけでなく、活動することで人生をマイナスにしているのは本当に勿体無いと考えます。
この理由の場合は家族と話して一刻でも早く転職に動きましょう!
心身の度合いによっては一度退職してから考えるのも良いと思います。転職前に退職を考える人は僕の体験談が参考になるので読んでみてください!
転職日記~その3~"転職先が決まってないけど退職交渉をしたらその日が最終出勤日に"
プロジェクトの途中で退職はあり?プロジェクトリーダー中に辞めた経験を解説
妻子持ちの転職で抑えておきたい5点
さて、妻子持ちの転職理由が明確になったところで、本題の戦略を解説していきます。
紹介するのは、以下の5つの戦略です!
妻子持ちの転職戦略
- 妻との会話は第一優先
- 妻子の生活防衛資金は確保しておく
- 転職で叶えたいことを家族と一緒に決めておく
- 転職先が決まってから辞める
- 1人で転職活動をしない
上から順番に解説していきます!
妻との会話は第一優先
この記事まで辿り着いた方は家庭を優先的に考えている人だと思うので話さない人は少数派かもしれませんが、まずは転職の意向を話し合い、理解し合うことが大切です。
ここで話し合うことで、あなたの意思が相手に伝わるだけでなく相手の気持ちも事前に知り対策ができます。
奥さんの負担が増えてしまうからできる限り残業の無い会社にする!"とかやな!
折角自分が良いと思った転職先でも、奥さんは不満を持ってしまって家族としては転職失敗なんてことにならないようにまずは話し合いましょう!
妻子の生活防衛資金は確保しておく
働きながら転職活動をする分にはリスクは無いですが、実際の転職は試用期間があって一時的に収入が下がったり、転職先が合わなくて早期退職など少なからずリスクはあります。
その為妻子持ちの方はリスクに対応できるように以下の基準を参考に生活防衛資金を用意しましょう!
生活防衛資金の参考額
- 働きながら転職活動:3ヶ月分の生活防衛資金
- 退職してから転職活動:6ヶ月〜1年分の生活防衛資金
働きながら転職活動をする分にはそこまでリスク対策は必要ないですが、退職を先にする場合は最低半年分は用意しておいた方がリスク回避できると思います。
また、生活防衛資金が家庭内にあれば先述の妻との話し合いも過度に不安な気持ちにさせることなく進められるのでおすすめです!
転職で叶えたいことを家族と一緒に決めておく
転職は手段です。
転職して年収を上げるのも、転職をして休みを増やすのも全て手段なので、その先にどうなりたいかを家族と一緒に決めておきましょう!
"〇〇円の資産を持って早期リタイアしたいから年収アップの為に転職する。"とか
叶えたいことを一緒に決めるのがおすすめだよ!
これをする目的は、"家族で達成したい目標があり、まず自分がその為に今転職をする"という道筋を作って家族の理解を得やすくする為です。
転職先が決まってから辞める
転職活動は大体2~3ヶ月以内で転職先が決まります。
その為、退職してからでも短期間で決まるのでそこまでリスクは無いように思えますが、退職して収入がない状態で転職活動をするとどうしても"焦り"が出ます。
妻子がいる会社員は家族を養うという責任感もあるので、どうしても他の人より"焦り"が大きく出てしまい転職失敗に繋がる可能性が上がります。
できる限り転職先が決まってからの会社を辞めるのをおすすめします!
先に退職をした方がいいと思うよ!
苦しい仕事を続けて更に調子が悪くなったら折角転職しても良いパフォーマンスが出せない可能性があるからね!
自分の心身と相談しながら無理をしなくて良い方法で行動していきましょう!
1人で転職活動をしない
転職活動となると「まずは転職サイトに登録して〜」と動く人が多いですが、僕は極論転職活動は転職サイトに登録しなくていいと思っています。
理由は転職サイトだと効率が良くないのとミスマッチの可能性が上がるからです。
同時に、転職活動は転職エージェントを複数登録して進めるのが今最も効率的な戦略です!
転職エージェントを使う理由
- 自分に希望・経験・思考に合う転職先を見つけてくれる
- 面接・書類対策もしてくれる
- 自分の考え方に対して客観的な意見をもらえる
- 企業側の細かい情報が貰える
- ブラック企業の割合が少ない
サービスによって強み弱みは違いますが、エージェントはほとんどのサービスが無料なので今転職活動をする場合は転職エージェントをまず登録してみましょう!
おすすめ転職エージェント 3選
マイナビエージェント | doda | リクルートエージェント |
---|---|---|
<おすすめ度> 20代向け: 未経験転職: ハイクラス: サポート体制: |
<おすすめ度> 20代向け: 未経験転職: ハイクラス: サポート体制: |
<おすすめ度> 20代向け: 未経験転職: ハイクラス: サポート体制: |
<ポイント> 未経験求人が豊富でサポート体制も強いので 小売から初めて転職活動をする人 は一番おすすめ! 但し、20代がターゲット。 |
<ポイント> 求人数が多いだけでなく、書類テン プレート などサポートツールが豊富なので小売からの 転職ではサブ使いで登録しておくと◎ |
<ポイント> 業界最大級の非公開求人数を持っているのが強み! マイナビと違い年代は幅広いので 小売で30代以上の人は利用しやすい |
公式HPはこちら | 公式HPはこちら | 公式HPはこちら |
転職エージェントサービスはサービス毎に得意な年齢層・ターゲット層が違う為、自分の属性に合ったサービスを選ぶのが転職成功の秘訣です。
また、登録から転職まで全て無料で利用できるので、2サービス以上を登録して自分に合うエージェントをメインで活用する方法がおすすめです!
次に、妻子持ちこそ転職エージェントの有効活用が成功の鍵であることをもう少し深く解説します!
妻子持ちの転職成功戦略:エージェントを使おう!
先述の転職エージェントを使う理由と別に、妻子持ちの人に転職エージェントを使ってほしい理由があります。
妻子持ちこそ転職エージェントな理由
- 自分の市場価値に対して客観的な意見をもらえる
- 目先の転職だけでなく転職後のキャリア戦略を一緒に考えてくれる
この章では、妻子持ちの人がどの様に転職エージェントを活用すべきか解説します!
妻子持ちは転職エージェントの複数活用が必須!
妻子持ちの転職は独身での転職よりリスクが大きくなります。
そういった点で、転職エージェントはあなたのスキルや経験を評価し、市場での価値を具体的に教えてくれるのでおすすめです。
ただ、転職エージェントを活用する時に1つのサービスだけ活用するのはNGです!
"転職エージェントは人間だから自分に合う合わないがある"
"転職エージェントは転職希望者を転職させるのが報酬や評価に繋がる"
といった点で1社だけの利用だとリスクになる可能性があるんだ!
エージェントは担当している転職希望者が企業から内定が獲得して転職を決断すれば、成果報酬で給与に反映されるパターンがほとんどです。
その為、中には転職先を早く決めるためにあなたに合う合わないではなく、難易度が低い求人を紹介するエージェントも少数ですが存在します。
自分だけでは判断がつかないから複数利用して判断できるようにするんだ!
例えると家電を買う時に複数の家電量販店をリサーチするイメージと近いね。
転職エージェントは1つ登録すればその登録情報を使って別のサービスも5分もあれば登録できて利用できるので、まずは2社以上転職エージェントを登録してみましょう!
複数の転職エージェントを検討する場合は以下のリンク先を参考にしてみてください♪
転職エージェントはどこがいい?転職活動2回経験した筆者が本気でレビュー
市場価値の確認とスキルアップも検討
複数の転職エージェントを利用して客観的にみた市場価値を聞いてみましょう!
複数のエージェントから同じ意見や狙える条件が出てきたらそれが現状の市場価値です。
その時、仮に元々決めていた条件と複数のエージェントから出される条件がかけ離れている場合は、一旦必要なスキル習得の為に資格取得やスクールに通うのを検討してみましょう!
希望通りの働き方ができると理解するだけでも転職に悩んでた時期より格段にレベルアップしてるよ!
転職はあくまで理想を叶える為の手段だと捉えて転職エージェントを使ってみよう!
このような視点を持つことで、よりスムーズな転職活動を進めることができ、自身のキャリアと家族の幸せを両立させるための新たな道が開けるでしょう。
次の章では、具体的に僕がおすすめする転職先を紹介します!
妻子持ちで家族との時間を優先したい人におすすめの転職先2選
この記事を読んでいる人の中には、家族が第一優先!という方が多いと思います。
何を隠そう僕も家族との時間が一番大切です。
ここではそんな家族との時間を大切にしたい、そんなあなたにオススメの転職先を2つ紹介します。
おすすめの転職先2選
- IT・WEB系の営業職
- IT・WEB系の専門職
業界自体がすごいスピードで成長している分慢性的に人手不足だから未経験でも積極採用をしているよ!
僕も最初の転職は小売業界から全くの未経験でIT・WEB系企業に転職できたからね。
この章では、仕事内容より収入を増やしたり、ワークライフバランスを優先して家族との幸せを第一に叶えたい人に向けて誰にでもおすすめできる転職先を紹介していきます。
もし既にやりたい仕事が決まっているという方は、次の章に飛んで続きを読んでください♪
妻子持ち転職おすすめ①:IT・WEB系の営業職
会社にとって一番欲しいのは"売上"です。その売上を取ってきてくれるのが"営業"です。
特にIT・WEB系は成長産業であり、市場に売上を獲得できるチャンスがたくさん転がっているので"営業"がいればたくさん"売上"が獲得できます。
その為、IT・WEB系企業に未経験で一番入りやすい職種は"営業職"となります!
また、IT・WEB系の営業職は以下のような複数のメリットが存在します。
IT・WEB系のメリット
- 成長産業なので業績・成績に合わせて年収アップは高確率で見込める
- オンラインでの営業が主流に変わってきているので出張が少ない
- 上記に伴って場所を選ばずリモートワークを取り入れてる企業が多い
- 人手不足な為、定着対策として福利厚生が手厚い(フルフレックスタイムなど)
ただその反面、成長企業だからこそ企業の数が多いので"ブラック企業"に該当する様な就業制度が整っていない企業も多いデメリットもあります。
"ブラック企業"を避ける対策はいくつかありますが、一つ紹介すると"転職エージェントの利用"も対策になります。
一般的に企業が求人を出すとき、転職サイトより転職エージェントの方が求人広告費が圧倒的に高いです。
その為、転職エージェントには資金力・成長力が高い企業の求人が集めっているので"ブラック企業"とマッチングする可能性は低くなります。
妻子持ち転職おすすめ②:IT・WEB業界の専門職
「営業するのは苦手だな〜」と感じる人には、IT・WEB系の専門職である、エンジニアやライターなどの専門職をおすすめします!
専門職には以下のメリットがあります。
IT・WEB系のメリット
- 営業職以上に働く場所・時間に捉われずに働ける
- スキルを高めたら数年で独立も視野に入る
- 今後も需要が無くなる可能性が低い
ただ、こちらもデメリットは存在し未経験採用の企業が多いが、営業より給与条件が低いケースがほとんどという点です。
このデメリットを解消する手段としては、事前にオンラインスクールなどで学んで、クラウドソーシングサービスなどで1件でも仕事を受注してみて未経験から実務経験者になるという手段があります。
僕もスクールで学習した経験があるので、おすすめのスクールなどを知りたい場合はTwitterもやっているのそこから相談ください♪
妻子持ちの転職経験談:失敗・成功の事例
妻子持ちの転職はリスクへの対策が必要不可欠です。この章では、大きな失敗をしない為に転職活動で失敗も成功も経験した僕のケースを紹介します。
この内容を事前に学ぶことで、正しくリスク回避して妻子持ちでの転職の成功確率を上げることができます。
妻子持ちの転職失敗パターン
僕の初めて転職活動をした時に失敗をして一度転職を断念した経験があり、その時の失敗要因は以下となります。
失敗要因
- 転職活動の途中で家族と相談してしまい、希望条件が増えてしまった
- 条件が増えたことで何を優先すべきかわからなくなり選考が進んでも迷いが出てしまった
- 途中で条件が変わったのでエージェントと最初に話した方向性通りに転職活動が進まなくなった
失敗要因を振り返ると、"ちゃんと最初に家族と話しておく""優先順位を決めておく"これができていれば最初の転職活動でも転職成功ができたと確信があります。
その為、妻子持ちの方はしつこくなってしまいますが、まずは家族(特に奥さん)と話し合うことを最優先で取り組みましょう!
妻子持ちの転職成功パターン
転職の成功要因は以下となります。
成功要因
- 失敗要因を振り返り、全て事前に準備した
- エージェントにもはっきりと叶えたいキャリア・条件を伝えた
- エージェントとのコミュニケーション・報告は積極的に行った
成功要因の多くは失敗要因を振り返って同じミスが起きないようにしたことにあります。
ですが、それと同時に成功した転職活動で意識したのが、"転職エージェントとのコミュニケーションを最優先にすること"です。
それに、エージェントは転職を決めたら自分の評価に繋がるから、複数いる希望者の中で見込みが高い希望者に優先的に時間や情報をくれるんだ!
転職エージェントから見たときに、レスポンスの高い希望者の方が、モチベーションが高く転職活動もスピーディに進むので、自分や会社の利益を考慮すると優先して対応したくなります。
なので、転職エージェントを活用する時は必ず即レスを心掛けるとそれだけでも転職成功の確率が上がります!
まとめ:妻子持ちのあなたが転職で成功するために
ここまで妻子持ちの方が転職で成功する為の戦略を解説していきました。最後に要点をまとめて理解を深めて終わりとします!
要点の再確認:これだけは忘れないで!
まず、妻子持ちの転職の具体的な戦略は以下の5つです!
妻子持ちの転職戦略
- 妻との会話は第一優先
- 妻子の生活防衛資金は確保しておく
- 転職で叶えたいことを家族と一緒に決めておく
- 転職先が決まってから辞める
- 1人で転職活動をしない
その中でも、大事な"1人で転職活動をしない=転職エージェントを活用する"という点で抑えたい内容は以下です。
転職エージェント活用で抑るべきポイント
- 転職エージェントは必ず複数利用する
- 市場価値と希望条件を照らし合わせてスキルアップも検討する
- 転職エージェントには即レスを意識する
以上は最低限抑えておけば転職失敗の可能性はかなり下げられます!
おすすめ記事:転職の成功確率を上げたい方に
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
妻子持ちの転職は大変な面もありますが、きちんと計画を立て、準備を行えば乗り越えることができます。
さらに転職成功率を上げたい場合は、以下の関連記事も参照してみてください!
こちらもCHECK
-
小売からの転職は厳しい!?未経験で転職成功した方法4選を解説
こんにちは!みゃーぱぱです! 僕は28歳で未経験転職をして、 年収1.8倍・年間休日20日アップを実現した経験から転職について情報発信してます! 「小売業界から転職したいけど、自分にスキルが無いから厳 ...
続きを見る
あなたの転職活動が成功することを心から願っています!
もし相談したいことがあれば、この記事下のコメント欄にコメントで質問頂ければいつでもお答えいたします♪
最後までありがとうございました!